東広島郷土史研究会公式ホームページ 東広島郷土史研究会公式ホームページ タイトル
東広島郷土史研究会 公式 ホームページ
What's new 新着情報 東広島郷土史研究会
Bulletin 会報 東広島郷土史研究会 ニュース
行事予定 events 東広島郷土史研究会
月定例会 monthly_meeting 東広島郷土史研究会
東広島の史跡・文化財を見て歩く会 walk_historic_sites 東広島郷土史研究会
郷土史展 local history exhibition 東広島郷土史研究会
臨地研修 local history exhibition 東広島郷土史研究会

郷土史資料図書室 local history data library 東広島郷土史研究会
郷土史リンク link 東広島郷土史研究会 
東広島郷土史研究会へのお問合せご依頼メール mail foam 東広島郷土史研究会
フェイスブック facebook 東広島郷土史研究会東広島郷土史研究会のツイッター twitter 東広島郷土史研究会

現在の閲覧者数:

サーバー移転、2013.12.24
臨地研修会 東広島郷土史研究会公式ホームページ
東広島郷土史研究会 臨地研修会記録 
秋の臨地研修会 松江城・出雲大社の史跡を巡る
スケジュールはこちら
1日目.松江歴史館・興雲閣・松江神社・松江城・月照寺
2日目.出雲大社・島根歴史博物館・荒神谷遺跡

4.出雲大社・彰古館
< . . . . . . >
出雲大社へ向かう正門前に位置する老舗旅館『竹野屋』です。竹内まりやさんのご実家です。   長い参道を歩いてきてやっと境内入口にたどり着きました・・・といってもこれからがまた長い参道と成ります。
 
参道のずっと奥に、出雲大社拝殿が見えております。   正面が出雲大社拝殿です。おおきな注連縄がみえています。でも拝殿が大きいのでそんなに大きく見えませんが近づくとその大きさがわかります。
 
平成の大遷宮の奉賛会役員の札が千家、北島家ならんでいました。 日本一の大社に相応しい大きな拝殿です。その拝殿に欠けられている大しめ縄、日本最大級なのですが、本当の日本最大級は左向こうにある神楽殿にかかる注連縄がさらに大きな注連縄です。
 
拝殿右手から、大きな千木のある本殿がみえます。   みなさんこの位置から大社の大国主命を拝んでいますでも、西を向いていらっしゃるので、よくお頼みされる方は、西側から参拝されます。
 
本殿の玉垣をくるっと周り後ろ側に来ています。   本殿の真裏につきました、距離からすると正面よりこの位置の方が更に神様には近いのです。
 
この本殿の真裏には、沢山の兎が置かれています。真裏には、宮司様と、権宮司様のネームプレートのある兎がいます。   ともに、目を瞑りそっと手を合わされ、神様に向かっておられる姿です。他多くの兎が千家様の方々が奉納されています。
 
本殿裏にある、彰古館です。出雲大社に伝わる資料を展示してあります。大正3年(1914)に出雲大社全体の宝物館として造られたものです。大黒像恵比須像、楽器類など展示してあります。拝観料200円   彰古館の入り口に立たれているのは野見宿禰で、出雲国の第13代の出雲国造、襲髄命のことです。相撲の祖としてしられています。野見宿禰が、墓に埴輪を納めることを考え、土部(土師)職(はじのつかさ)に任じられました。文武両道の神様として崇められています。
< . . . . . . >
 東広島郷土史研究会公式ホームページ
Since 2014.4.1 東広島郷土史研究会公式ホームページ
Copyright (C)平成26年(2014)東広島郷土史研究会 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system