東広島郷土史研究会公式ホームページ 東広島郷土史研究会公式ホームページ タイトル
東広島郷土史研究会 公式 ホームページ
What's new 新着情報 東広島郷土史研究会
Bulletin 会報 東広島郷土史研究会 ニュース
行事予定 events 東広島郷土史研究会
月定例会 monthly_meeting 東広島郷土史研究会
東広島の史跡・文化財を見て歩く会 walk_historic_sites 東広島郷土史研究会
郷土史展 local history exhibition 東広島郷土史研究会
臨地研修 local history exhibition 東広島郷土史研究会

郷土史資料図書室 local history data library 東広島郷土史研究会
郷土史リンク link 東広島郷土史研究会 
東広島郷土史研究会へのお問合せご依頼メール mail foam 東広島郷土史研究会
フェイスブック facebook 東広島郷土史研究会東広島郷土史研究会のツイッター twitter 東広島郷土史研究会

現在の閲覧者数:

サーバー移転、2013.12.24
臨地研修会 東広島郷土史研究会公式ホームページ
東広島郷土史研究会 臨地研修会記録 
秋の臨地研修会 松江城・出雲大社の史跡を巡る
スケジュールはこちら
1日目.松江歴史館・興雲閣・松江神社・松江城・月照寺
2日目.出雲大社・島根歴史博物館・荒神谷遺跡

1.松江歴史館・興雲閣・松江神社
< . . . . . . >
 
松江城が国宝に決定した祈祷札が展示されていました。中は撮影禁止ですので、なんの撮影もできません。せめてこの日が最後だった国宝松江城国宝指定再発見展のポスターでも。   歴史館の喫茶店で小腹を落ち着かせるために、出雲発祥のぜんざいを戴きました。神在祭りで神在餅を食べたことで、ぜんざいに転化したと江戸時代の書物にも書かれています。
 
太鼓櫓と御貝足蔵と呼ばれた中櫓、南東方面を監視するための2階建の南櫓が復元され松江城の外観を飾ります。   遠く本丸、天守を望みます。まだまだここえは案内してもらえません。
 
大手門からいよいよ入城です。大手門が復元されていないのは、写真や絵図面などが残されていないため復元が出来ないのです。   まずは、天守に向かう前に、大手門から見える櫓を見学です。
 
松江城内にある、明治天皇の行幸の際の行在所として造られました。行幸は叶いませんでしたが、のちに大正天皇が皇太子時代行啓をされた際の宿舎として利用されました。
平成25年11月からの保存修理工事を終え公開されています。
  松江神社、松江城二の丸内にある松江神社です。
御祭神
松平直政公(松平初代藩主)
堀尾吉晴公(松江開府の祖)
松平治郷(不昧)公(第七代藩主)
徳川家康公
肝心の松江城の祈祷札がここに保管されていました。修理の際外されてここに保管されたのでしょうか、経緯はわからないそうです。ですが見つかってよかった。
< . . . . . . >
 東広島郷土史研究会公式ホームページ
Since 2014.4.1 東広島郷土史研究会公式ホームページ
Copyright (C)平成26年(2014)東広島郷土史研究会 All Rights Reserved.
inserted by FC2 system